東京砂漠<地域オアシス
地域はもっと豊かになれる
当社は、情報技術を活用した、地域経済をプラスにするための事業を行っています。
支援先は北海道から沖縄までの地域にまたがり、いくつかの地域では、現地に地域商社を設立、道の駅の運営等まで行っています。
実際に地域商社を運営することで、事業者としてリアルな地域の課題に直面し、また、一歩離れた当社の視点で、その解決策を検討・サービス化につなげます。
地域経済活性化は、課題解決の重要な成功要素です。
「東京砂漠<地域オアシス 地域はもっと豊かになれる」
当社は、地域からリアルな解決策を提示します。
価値観
IQよりEQ
メンバーに学歴は求めません、正論で「説得」しても人は動かせず、相手の立場に立ち「納得」してもらわなければ課題は解決しません。相手の立場に立って物事を考えることができる人が評価されます。
子どもがいても
働きやすい
子供がいることが免罪符にはなりません、が、小さなお子さんがいる社員も在籍しており、実際に膝に乗せて仕事をしていることもあります。完全リモートワークということと、メンバーの理解が得られているからです。日頃からの信頼関係が大事です!
失敗を恐れない
私達は常に新しいことに取り組んでいきます。失敗から学び、同じ失敗は繰り返すことなく、常に前に進んでいくことを大切にしています。
アジャイル
積極的にアウトプットを出し、都度評価を繰り返しながら進んでいく。多少の手戻りは折込済。この手法が使えるのは、何も開発だけではありません。高速でPDCAを回します。
とにかく早く動く
とどまることは最大のリスク。早く動いて起きる失敗はリカバリーが効くが、始動が遅れたことによる損失は取り戻せません。常に前のめりで動くことを大切にしています。
どんどん昇進
年功序列はありません。現在でなく、将来の可能性に投資します。責任感を持ち、リスクを取れる人材には、見合ったチャレンジの場と、ポジションを与えます。